うつ病になった、たまねぎ🧅くんの豊かな暮らし ~健康・お金・株・遊び~ ブログ

🍀安心して、気持ちに余裕のある暮らしを目指しています。

ワーキングホリデーに出かける息子

息子がワーキングホリデーに出かける


9月某日にオーストラリアにワーキングホリデーに息子が出かけます。

振り返れば、3年4年前の学生時代に留学を志してましたが、コロナや病気が原因で手術入院などで、学生時代には留学ができませんでした。大学を卒業して就職しましたが、一年半勤めた会社を退職して、ワーキングホリデーに行くことを決断。

息子曰く、


若い時でないとできない


と。


確かに、それはあるかなと。歳を重ねてもできないわけではないけど、社会人になって仕事を始め数年経つと責任も多くなってきて、まとまった休日を取るのはなかなかできることではありませんよね。


退職したことについては、親としてもいろいろと思うところはありますが、本人の意思を尊重して応援してやろうと思いました。


息子は異文化である異国に身を置いて、英語を話して英語力を高めたいという想いが強いようです。決断して実行するにはそれなりのエネルギーがいることです。


今のわたしにはそんなエネルギーはないですので、純粋にすごいなあって感じています。


親としては、いろんなことに触れて感じて、無事に日本に帰ってきてくれればと願うばかりです。


時には息子のワーキングホリデーの様子もブログにあげてみようかと思います。


ちなみに半年から1年ほどのワーキングホリデーの予定です。


その間は家に息子がいないので寂しさもありますが、食材の購入や料理、洗濯など息子の分が減りますので、少々負担が減ります。


息子は一人暮らしをしたことがないので身の回りのことを自分でやらなければならないのでそれも勉強になるんだろうなと思います。


今回も拝読していただきありがとうございました。


#ワーキングホリデー

#うつ病

#海外

×

非ログインユーザーとして返信する